fc2ブログ
日本で一番東にある古本屋〈道草書房〉のブログです。 本やそれにまつわる色々についてのよもやま話です。






プロフィール

みちくさ(道草書房店主)

Author:みちくさ(道草書房店主)
専門分野は、ミステリ・文学、それと郷土(北海道/根室)関係をちょこっと。
日本の片隅で細々と商いをしている、古雑誌をこよなく愛するおっちゃんです。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



ブログ開店のご挨拶&オススメ第1弾
はじめまして。
北海道は根室市にある古本屋〈道草書房〉です。
本日からブログを開始いたしました。

本に関する話なんかを中心に、いろいろ情報発信をしていこうかと考えています。
よろしくお願い申し上げます。


で、今回紹介するのはこの雑誌。
古本屋なのに、最新号のご案内ってのもナンですが……あわわ

『EastSide』23号(2009年12月発売、バルク・カンパニー刊)。
「特集:写真家平野禎邦の世界「北洋」とその時代を撮る。」


eastside023kai.jpg


北洋漁業の活況期だった1960年代後半から、二百カイリ問題で衰亡の危機に立たされた80年代前半までの北洋漁業の有り様を、自ら北転船に乗ってルポルタージュした写真家平野禎邦(ひらの・よしくに)の仕事を紹介しています。

記事を書いたのは不肖ワタクシ、道草書房店主サトーでございます汗

今の時代には少なくなった対象と密着した関係を築いてのルポは、写真技術の確かさや造形センスも含めて、改めて評価するに足るものだと思っています。

機会がございましたら、是非ともお手にとってみてください。

テーマ:雑誌 - ジャンル:本・雑誌