fc2ブログ
日本で一番東にある古本屋〈道草書房〉のブログです。 本やそれにまつわる色々についてのよもやま話です。






プロフィール

みちくさ(道草書房店主)

Author:みちくさ(道草書房店主)
専門分野は、ミステリ・文学、それと郷土(北海道/根室)関係をちょこっと。
日本の片隅で細々と商いをしている、古雑誌をこよなく愛するおっちゃんです。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



《オビヒロ藤丸古書の街》終りと反省
昨日1月19日、当店も参加した《オビヒロ藤丸古書の街》が、無事終了いたしました。
ご来場された皆様に、篤く御礼申し上げます。

おかげさまで、全体では目標金額を上回ることが出来ました。


しかし、当店については、個人的な目標に届かず反省しきりです。

まだ詳しく分析したワケではないのですが、商品構成に工夫の余地あり、という感じです。
もう少し価格帯の高いものと、思い切り安いお買い得品で勝負すべきだったかな……。

今回、当店の商品でよく動いたのは、茂吉を中心とした短歌俳句関係、西村京太郎の文庫&ノベルス新書、あと児童書(偉人伝とか)やハーレクインなんかでした。

催事関係はまだまだ勉強不足です。
経験を重ねつつ、少しでもお客様の嗜好に沿った品揃えが出来るようになればと思う次第です。



PS. 今回、搬入のときは列車移動、搬出のときは泊りということで、夜の「反省会」にも参加できたのもヨカッタです。諸先輩方の話を聞くことが出来、大いにタメになりました。


スポンサーサイト