《道草書房》電脳支店、ホームページの更新をしました
8月はじめの新着情報です。 今回は、文学(エンタテインメント/文庫)・(歴史小説/時代小説)とノンフィクション(その他)をアップしました。
文学(エンタテインメント/文庫)15点。 文学(歴史小説/時代小説)34点。 ノンフィクション(その他)7点。 合計56点です
エンタテインメントの文庫は、2000年代に入ってからの比較的新しいものを入れてみました。 歴史小説・時代小説は、講談社ロマンブックスなどの昭和の新書判と佐伯泰英などの最近の文庫判を登録しました。 ノンフィクションは、「山びとの記」「クマにあったらどうするか」など、自然と人間のかかわりについてのものを掲載しました。

国枝史郎「国枝史郎伝奇全集 巻三」(未知谷刊、4,000円)

山田風太郎「風来忍法帖(上下揃)」(講談社ロマンブックス刊、1,100円)

姉崎等「クマにあったらどうするか」(木楽舎刊、800円)

川口祐二「渚ばんざい 漁村に暮らして」(署名入、ドメス出版刊、1,050円)
詳しくはコチラからどうぞ 道草書房新規出品物&在庫書籍・雑誌 http://michikusapbs.web.fc2.com/ 以上、更新情報でした。
スポンサーサイト
|